うめゆずの男のエチケットブログ

日々の活動や気づいたことを紹介していきます。

どうすれば部屋の掃除をサボらなくなるか?

f:id:ume5yuzu11Karei:20200226153155p:plain

あなたはどれくらいの頻度で部屋の掃除をしていますか?
部屋の掃除ってついさぼりがちですよね。


どうして部屋の掃除をついサボりがちになってしまうのでしょうか?
少し考えてみました。
お部屋の掃除をサボらないようにするための対策を考えてみたいと思います。

 

面倒くさい

まず単純にめんどくさいという気持ちが先行してしまうからという理由が挙げられます。
部屋の掃除ってめんどくさいですよね。
どんなに掃除する箇所が少なくても、今ある部屋の状態を少しでも変えるのはかなりめんどくさいです。
特にパソコンをつけっぱなしの人にとっては、一旦パソコンを切らないといけません。
パソコンを切るという動作が掃除に対する心理的ハードルを上げてしまっている気がします。


また、仕事・趣味なので広げている本やグッズを一旦また片付けなければいけないことも非常に心理的でハードルが高いです。
取り出してせっかく取り組む準備ができているのに、わざわざ片付けなければいけないというのではやる気を削いでしまいます。

 

すぐには汚れないだろうという慢心

f:id:ume5yuzu11Karei:20200226153340p:plain

掃除をする期間が空いてしまう理由としてはすぐに汚れないだろうという慢心があります。実際には3日ほどで埃が溜まってしまいます。
最初はどうしても目立たないので、まだ大丈夫だろうという気でいてしまうんです。

 

落ちた抜け毛で判断

私の場合抜け落ちた毛の量で判断しています。
パッと床を見たときに髪の毛が2~3本目に入ったら掃除タイミングです。
そのタイミングに掃除すると部屋中に自分の毛が広がっています。
本来ならここまで放置する前に掃除をすべきですが、どうしても自分の髪の毛のような明らかに目立つものが落ちない限り汚れていないんじゃないかという気持ちになってしまいます。

 

時間が分かればやる気がでる

f:id:ume5yuzu11Karei:20200226153428p:plain

 

面倒臭さの背景にあるのは実際の能力が分かっていないからだと思います。
私の部屋の場合実際には5分で掃除が終わります。


机の上掃除機で吸うだけ
畳の上掃除機で吸うだけ


というように、タスクはこの二つだけだからです。
これならあっという間に終わってしまいます。
しかしながらそれでもサボりがちになる要因があります。

 

換気を考慮に入れるとサボりがち

 換気も考えるとサボりがちになってしまいます。
我が家の気象条件の特徴として風通しが良すぎるのです。
もし、風の強い日ばかりが多くて無理に掃除をすると外からの砂埃が入ってきてしまいます。
そのため、ちょっと窓を開けてみて風が強いなあと思ったら掃除をやめてしまいます

 

仕事が不定期だとサボりがち

f:id:ume5yuzu11Karei:20200226153558p:plain



また、私の場合は仕事が不定期です。
ある日は日勤勤務、ある日は夜間勤務です。
そのため、基本的に掃除は日中に行いますので、タイミングが合わなければ掃除できないことになります。
それと掃除できる日の条件がだんだん絞られてきます。

 

掃除ができる日の3条件

日中帯に活動可能な日
晴れている日
風がなく穏やかな日
という3条件が満たされない限り掃除をする気になれません。

 

まとめ

多少条件を緩和するか、意地でも日を決めて取り組むしかなさそうですね。