うめゆずの男のエチケットブログ

日々の活動や気づいたことを紹介していきます。

【体臭予防】肉好きでも大丈夫!?アレを食べて臭いの元を撃退する方法

体臭がきつくなる仕組み

f:id:ume5yuzu11Karei:20200329034336p:plain

体臭が体の外に出てきてしまう理由は何でしょうか?
それは内臓でしっかり臭いが処理されてないことによります。
食事によって取られた食物は体内で分解されて栄養になります。
その際にたくさんの菌が作用して便ができます。
ここで注目したいのは腸内に含まれる悪玉菌がタンパク質を分解してアンモニアなどのニオイ物質を発生させることです。

分かりやすい例で説明すると、焼肉に行ったあと体臭がきつくなったりしませんか?
スポーツに興味がある方は、プロテインを飲むと体臭がきつくなると悩んでいる人は多いと思います。

 

食物繊維をとって悪玉菌を減らそう

f:id:ume5yuzu11Karei:20200329045313p:plain


このように、体に取り入れられたタンパク質を分解すると、アンモニアが発生します。
腸内環境が整っていれば善玉菌と悪玉菌のバランスが整い、アンモニアが大量発生するような状況にはなりません。
ここで注目したいのが食物繊維の働きです。
実は食物繊維には悪玉菌を取り込んで、体外に排出してくれる作用があります。
その際に悪玉菌が放出した臭い物質などの有害物質も一緒に便として体外に放出してくれます。
これにより、必要以上に体を中に悪玉菌がたまらなくなり臭いの発生が抑えられるようになります。

 

干した野菜が食物繊維豊富

f:id:ume5yuzu11Karei:20200329045325p:plain


もちろん野菜を摂ることで食物繊維を取ることはできますが、特におススメするのコレ

切り干し大根
干し椎茸
干しヒジキ

です。干した野菜にたくさんの食物繊維が含まれています。

 

結局のところ臭いはタンパク質から生まれる

f:id:ume5yuzu11Karei:20200329045345p:plain


体臭とは何でしょうか?
ざっくり言うと雑菌です。

雑菌を発生させる要素は何でしょうか?
ざっくり言うと我々の体からでた老廃物や脂です。

脂や老廃物は何でしょうか?
ざっくり言うとタンパク質です。

つまり、臭いの元をたどるとタンパク質に行きつきます。

善玉菌を増やして臭いの元をためないようにしましょう。

 

まとめ

食物繊維を取って悪玉菌を減らすのが臭い対策のポイントです。